mineo(マイネオ)使用もひと月を迎えようとしています。
ここで、マイネオと以前、使っていた Y!mobile (ワイモバイル)の比較をしてみます。
わたしの中で結論としては・・・
- パケット重視派 & インターネット上で手続きを完結させたい。 → mineo(マイネオ)
- 通話重視派 & 店舗で手続きをしたい。 → Y!mobile(ワイモバイル)
という感じでしょうか。
mineo(マイネオ)とY!mobile(ワイモバイル)。
いずれも管理人が個人的に使ったことのある通信事業者になります。
- ワイモバイル(Y!mobile) 2014年3月~2016年4月まで
- マイネオ(mineo) 2016年3月~現在
この両社の比較はもちろん、実際に使ったユーザーならではの感想なども書いていきたいと思います。尚、いかに記載する金額はいずれも税抜き表示になります。
CMを見てみる。
いずれの会社もCMを流しています。
mineo(マイネオ)のCMに出ている女の子は17歳の葵わかなちゃん。
マイネオは一時期、ベッキーのCMを流していましたね~となんだかシミジミとしちゃうのはわたしだけでしょうか?
ちなみに現在、マイネオのCMに出ている女の子は葵わかなちゃん。17歳の現役女子高生。葵わかなちゃんの 公式サイト をチェックするとCMの魔法使いとは違う雰囲気がありますね~
マイネオ 格安スマホmineo
Y!mobile(ワイモバイル)に桐谷美玲さんが!?
はじめはふてニャンだけだったのに、最近はなんだかゴージャスに。上記のCMでは桐谷美玲さんが華麗な踊りを見せてくれます(?)。「え、桐谷美玲がワイモバイルのCMに!」と驚きました。
それだけワイモバイルは儲かっているんだろうな~と考えております。
三大キャリアから MNP (乗り換え)を考えた時にいきなり格安 SIM に移るのは不安だ・・・と管理人のような人たちにとってワイモバイルは受け皿になっているのでしょう。
ワイモバイル ワイモバイルのスマートフォンなら2,980円!
mineo(マイネオ)とY!mobile(ワイモバイル)比較。
容量3GB、通話SIMのプラン。
マイネオはデュアルタイプ 3GB ドコモプラン。ワイモバイルはスマホプランM。
マイネオ(mineo) | ワイモバイル(Y!mobile) | |
---|---|---|
容 量 | 3GB | 3GB |
月 額 | 1,600円 | 3,980円 |
通 話 料 金 | 20円/30秒 | 0円 ※1 |
追加チャージ | 100MB/150円 | 500MB/500円 |
最低利用期間 | 12ヶ月 | 25ヶ月 |
※1 但し、1回10分以内月300回までに限る。10分を超えると20円/30秒。
単純に月額で見るとマイネオの方が圧倒的にお安くなります。年間で換算すると・・・
- マイネオ 19,200円
- ワイモバイル 47,760円
になり、年間で計算をしますと3万円弱の差がついてきます。
但し、マイネオは通話料金が高く、20円/30秒かかってきますが、ワイモバイルは1回10分以内月300回までなら込み込みの価格で利用できます。
これを単純に計算しますと月に1時間の通話でトントンになり、月に1時間以上通話をする人はワイモバイルの方がお得になります。
オプション比較。
プラン | マイネオ(mineo) | ワイモバイル(Y!mobile) |
留守番電話 | 300円 | 100円 |
割り込み電話 | 200円 | 200円 |
5分かけ放題 | 無し | プランに組み込まれている。 |
端末保証・端末安心 | 370円 | 500円 |
セキュリティ関係 | 270円 | 500円 |
いずれも月額になりますので「年間でかかる費用」でオプション加入を考えられるといいでしょう。
もしくは不安時期だけ加入をし、不必要になったら抜けるなどをしてうまく活用をしたいものですね。
また、スマートフォン端末を分割払いにした場合、その分も上乗せされることを明記しておきます。
データ容量の翌月繰り越しはある?
スマートフォンをあまり使わなかった月などは高速通信の容量が余ってしまう時があります。そんな時にデータを翌月に繰り越して使うことができることをデータ容量の翌月繰り越しと言います。
例えば、3GB プランを契約しているけれど、今月は 1GB しか使っていない・・・そんな時は翌月に 2GB 繰り越しでき、その月は合計 5GB 使える形に。
マイネオ(mineo) | ワイモバイル(Y!mobile) | |
データ容量の繰り越し | あり | なし |
ワイモバイルを使っている時はデータ容量の翌月繰り越しができず、余らせてしまうことも多かったです。マイネオを使い始めてから、データ容量の繰り越しは意外といいものだ! と実感をしました。
例えば、来月は旅行があるから、今月は使用を控えめにして余らせたデータを翌月に繰り越すなどの計画的な使い方ができます。
直近3日間の通信制限はある?
両社とも「なし」です。
ワイモバイルの場合、昔は制限がありましたが、現在は撤廃されている様子。
実際に使ってみて、通信状況はどう?
以下、管理人の個人的な体感。
- マイネオ 昼休みの時間帯はやはり遅くなる。それ以外は問題なし。
- ワイモバイル 朝や昼休み、夕方も快適に使える。
という感じでしょうか。
マイネオも思っていたよりも快適に使えています。通信が込み合い、もたつきが出ると言われている朝と夕方は体感としてまったく問題を感じません。しかし、昼休みは場所や時間帯によって顕著に遅くなる場合があります。
管理人はゲームや株などを一切やりませんので、それでもたいして問題を感じません。しかし、通信状況が命の方はマイネオよりもワイモバイルの方が確実でしょう。ちなみにワイモバイルの回線は Softbank 回線になります。
使用できるスマートフォン端末は?
マイネオの場合はau、Docomo、SIMフリー端末がOKになります。また、マイネオの店舗で購入も可能となります。
マイネオ 格安スマホmineo
ただ、提供されている端末の豊富さ、見て楽しいという意味では圧倒的にワイモバイルが勝ります。もし、管理人がワイモバイルの提供している端末の中で一つを選ぶとしたら使い慣れた Nexus シリーズですが、大人気の iPhone もありますのでお好みで選べます。
また、ワイモバイルはSIMフリー端末や他社で使っていた端末を持ち込み使用することも可能ですが、SIMロック解除は必須になります。対応端末なども含めて詳細は 他社が販売する携帯電話をワイモバイルで利用する にて確認を。
ワイモバイル ワイモバイルのスマートフォンなら2,980円!
いずれにしても端末を持ち込む場合は必ず、対応しているかどうか確認をしてください。
マイネオの場合でしたら、ホームページ上のチャットで問い合わせも出来ますし、ワイモバイルの場合は店舗で確認することが出来ます。
ネットで買うのは不安、実店舗はあるの?
ワイモバイルは 全国に店舗があり ますね。
田舎の方だと厳しいかもしれませんが、一応、網羅をしております。インターネット上での契約は不安な方や対面で相談したい方などはワイモバイルに軍配が上がるでしょう。
一方、マイネオも、JR大阪駅にアンテナショップ がありますが、基本的にマイネオはインターネット販売だととらえた方が確実でしょう。それ以外のサポート店では契約をしても端末や SIM カードは別に届けられる形になっています。
結局、月額の通信費はいくらになるの?
実際のところ、各社ともキャンペーン適用などでお安くなる可能性があります。特にワイモバイルは店舗によってはその可能性が非常に高いと思いますが、参考までに比較しておきます。
スマートフォン端末を保有している場合。
条件としては・・・
- 3GB
- 端末を買わない
- 通話SIMカードオンリー
- オプションはつけない
として考えますと・・・
- マイネオ → 1,600円
- ワイモバイル → 3,980円
で使用できます。
※ワイモバイルの場合は Docomo と au からの MNP を想定しています。
スマートフォンは新たに購入する場合。
マイネオのDocomoプランを選択しますと端末が選べません。
- マイネオ → 1,600円 + 1,350円(端末代:arrows)=2,950円
マイネオの場合はこのようにシンプルな内容になります。
一方、ワイモバイルはやや複雑な計算式になります。au・Docomoから乗り換え、ワイモバイルで契約する端末は「AQUOS CRYSTAL Y2 403SH(24回払い)」という設定で計算をしますと以下の内容になりました。
4,298円になり(税込)、マイネオとは1000円以上の差が開きますね。年間にしますと12,000円以上の差になります。
支払方法は?
マイネオ | クレジットカード |
---|---|
ワイモバイル | クレジットカード・口座振替 |
この場合、ポイントを貯めているメインのクレジットカードを採用しましょう。通信費は長い期間を支払う形になり、ポイントも貯まっていきます。
楽天でよくお買い物をする人なら、 楽天カード がオススメですね。スマホプランMの場合、毎月40ポイントたまり、1年間で計算をすると480ポイント、2年間で960ポイント=960円が貯まります。
結局、どちらを選べばいいの?
mineo(マイネオ)はこんな人にオススメ。
- インターネット上ですべての手続きをしたい。
- 自分から電話をかけることはほとんどない。
- 通話は「LINE」や「Skype」、「050」で代用する。
- 動画や音楽、GoogleMAP を長時間使用する場合がある。
- マイネ王。
冒頭にも書きましたがマイネオはパケット重視派 & インターネット上での契約完了に抵抗がない人にオススメです。
基本的にマイネオはインターネット上での契約を前提にサービスが組まれており、デバイスの操作に慣れている方、インターネットでの操作に慣れている方には本当に使勝手のいいマイページだと思います。
通信状況も比較的、安定していますし、手厚いサービスの代わりに マイネ王 を使うことで会員同士助け合うことができます。
尚、実際にインターネット申し込みをされる場合、 mineo(マイネオ)にて通話 SIM 申込み手順、到着までの日数(Dプラン)。 を参考になさってくださいませ。
マイネオ 格安スマホmineo
Y!mobile(ワイモバイル)はこんな人にオススメ。
- インターネット上での手続きは不安だ、店舗で契約をしたい。
- スマートフォン端末も一緒に購入をしたい。
- 通話をよくする。
- 安定した通信速度を求める。
一度、マイネオなどの格安 SIM に足を踏み入れるとワイモバイルでも割高に感じます。
が、ワイモバイルは大手3大キャリアよりは安くなる & 料金プランが3大キャリアよりシンプル & 実店舗で契約できる、ことを鑑みれば選択肢の一つとしてアリでしょう。現在は3年目も料金が値上がりをしないプランを提供してきていますし、安心して選択できますね(^^)/
また、ワイモバイルのインターネットの通信状況に関しましてSoftbankの4G回線 + 旧Emobileの4G回線で相互補完して使用できることもあり、MVNO(大手キャリアから回線をレンタルしてサービスを提供している仮想移動体通信事業者)であるマイネオより安定しています。実際に使ってみてもそのことを実感しました。
3大キャリアに比べると通信料は安い、けれど、サービスは負けていないワイモバイルもオススメです。
ワイモバイル ワイモバイルのスマートフォンなら2,980円!
mineo(マイネオ)とY!mobile(ワイモバイル)比較まとめ。
最後にサラリとまとめを。
個人的に使って思うことはマイネオは「店舗無きネットに特化したサービス」であり、ほとんどのことがインターネット上で済ませることができます。契約はもちろん、解約も。そして、その操作方法は本当に平易で簡単、かつ、分かりやすいです。
一方、ワイモバイルは「店舗ありきのネットサービス」展開をしています。そのため、解約など一部のサービスは店舗で行う必要があります。また、お世辞にもワイモバイルのマイページは使いやすいとは言い難く(^^;
そう、ワイモバイルの一部のページは Softbank や Yahoo! などと強引に結び付けている感もあり、使勝手に疑問が。わたしは料金確認以外、まったく使っておりませんでした。
しかし、マイネオは違います。
「店舗無きネットに特化したサービス」であるマイネオのページは本当に何度も覗いております。通信状況や マイネ王 のページチェックなど。若い方などだと フリータンク機能 なども楽しく活用するかもしれませんね。
格安 SIM や格安スマホのどれを選べばいいのか分からない・・・いきなり、格安 SIM や格安スマホに MNP するのは不安だという方はワイモバイルを選んでみましょう。
そして、2年間ワイモバイルを使って不安が無くなれば(?)、格安 SIM や格安スマホに乗り換えるというのも一つの手ですね。
事実、一度、月額が安い料金でスマートフォンを使い始めるともうお高い3大キャリアには戻れません。
ワイモバイルの2年縛りが切れた時、わたしの視線は格安 SIM にしか向いておりませんでした。
[マイネオ] 格安スマホmineo関連記事。
2017年5月9日迄、マイネオがお得!
2017年5月9日まで、マイネオでの申し込みがお得に!
この機会に是非、申し込みを検討してみてはいかが?